北海道大学ウマ娘の会

団体紹介

 北の大地こと北海道と『ウマ娘 プリティーダービー』プロジェクトのコンテンツ(アニメ、ゲームなど)を愛する人たちが集まるサークルです。
 会員は北大生のみならず、他大生や専門学生といった北大以外の学生も所属しています。

 活動内容は主にこんな感じです👇
・Discordを利用した交流
・研修旅行(2022年度には6月に浦河町のうらかわ優駿ビレッジAERU、11月に苫小牧市のノーザンホースパークを訪問)
・競走馬生産牧場での研修(平取町にある二風谷ファーム様にご協力いただき、夏休み・春休みの時期を利用して実施。延べ6人が参加)

 ……え、なんか少なくない? 3個しかないじゃん。
 って思いませんでしたか?
 書くとすれば、
「おのおので『ウマ娘』のゲームをプレイする」
「おのおのでアニメを視聴する」
「おのおのでグッズを購入する」
……等々挙げられなくはないんですが、
基本的に活動が個人で完結できちゃうんですね。

 ですので敢えて言うなら、
本会は会員の『ウマ娘』を楽しむ思いを共有する場所であり、
団体として何かの活動を強制する場ではないんですね。
本ページの熱血度も個人差があるので非公開としています。

 これまでに行ってきた活動も、会長が思い付きで発案した企画に会員がのっかってくれたというだけの話だったりもします(笑)。

 というわけで、本会の活動の大部分は個人活動です。
おのおので『ウマ娘』のコンテンツを楽しんでもらいながら、
気が向いたらDiscordにその様子を共有する、というようなゆる~い感じでやっております。

 また2022年度からは、
サイレンススズカやトウカイテイオー・マチカネタンホイザなどの名馬を生産してきた、平取町の二風谷ファーム様にご協力いただき、
1週間程度で競走馬生産のお仕事を体験する事業も実施しています!
ウマ娘から競馬に興味を持った方、今後動物と関わる仕事に就職したい方には、
是非経験していただきたいです。

 また、現在は他団体と協力して、何か大きな事業が出来ないか検討中です😎

 こんなようなサークルですが、もし興味がありましたら、本会公式Twitter(HokuUnivUma)のDMまでご連絡ください!
みなさんの入会を心よりお待ちしています!

データ

人数 28人
設立年 2021年
活動場所 ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』内ならびにLINE Openchat上
活動頻度 各会員がやりたいときにやりたい推し活をする
入会・入部条件 大学生・大学院正・専門学生であること(高校生以下や社会人の方は要相談)
年間費用 0円
SNS

スケジュール

活動
4月
5月 大阪公立大・関西大のウマ娘サークルとルームマッチにて交流
6月 研修旅行@うらかわ優駿ビレッジAERU
7月
8月 二風谷ファームにて研修事業
9月 二風谷ファームにて研修事業
10月
11月 研修旅行@ノーザンホースパーク
12月
1月
2月 二風谷ファームにて研修事業
3月

2022年度はこんな感じでした。