北海道大学伝統芸能サークルわだち

全学公認
2024年北大祭の写真です!

団体紹介

伝統芸能サークルわだちは
・日本各地の民俗芸能を踊る
・和楽器を演奏する
・うたを歌う
北海道大学公認サークルです!

○新歓について
わだちには基本的に入団期限がありません。いつでも見学・入団OKです!
詳しい新歓情報はX(旧Twitter)やInstagramにて随時公開しますので、ぜひご覧ください。

○活動内容
わだちでは「民舞」「和太鼓」「合唱」などの活動を、週2~3回の例会を通して行っています。
「民舞」は日本全国に伝わる民謡にアレンジを加えた歌や踊り・民俗芸能などの演目の総称です。
わだちには民舞の演目が約10種類あり、踊ったり太鼓を叩いたり唄ったり掛け声をかけたり…どれも魅力いっぱい!

「和太鼓」は、団員からもお客さんからも特に人気があります。
笛や和太鼓をやりたい!やってみたい!という思いで入団した団員がたくさんいます。

「合唱」では、「うたうことの楽しさ、喜び」を大切にして、のびのびとうたっています。

これらの練習の成果は、北大祭や地域のお祭り、定期演奏会で披露します。
過去の定期演奏会の様子はYouTubeのわだちのチャンネルにてご覧いただけます。("民研太郎"で検索)一から作り上げた私たちの舞台を、是非見てみてください!

ちなみに・・・ほぼ全員が踊り未経験者、和太鼓もおよそ半分の団員が初心者です。
私たちと一緒に日本の伝統芸能に挑戦してみませんか?

少しでも興味のわいた方は、ぜひ一度見学にいらしてください。お待ちしています!
(見学希望の方は、メールまたはXかInstagramのDMで気軽にご連絡ください。)

〇最新情報(2024年10月更新)
 <2024年冬季定期演奏会のお知らせ>
 日時:12月14日(土) 17:30開演  
 場所:生活支援型文化施設コンカリーニョ

イベント情報

3/23
24
25
26
27
28
29
30
31
4/1
2
3
4
5
6
7
8
新歓コンサート
9
10
新歓コンサート
11
12
13
14
15
新歓コンサート
16
17
新歓コンサート
18
19
20
21
22
新歓コンサート
23
24
新歓コンサート
25
26
  • 新歓コンサート

    • 2025年4月8日(火) 18:40 ~ 21:00
    • オフライン / サークル会館301
      • 北海道大学伝統芸能サークルわだち
  • 新歓コンサート

    • 2025年4月10日(木) 18:40 ~ 21:00
    • オフライン / サークル会館301
      • 北海道大学伝統芸能サークルわだち
  • 新歓コンサート

    • 2025年4月15日(火) 18:40 ~ 21:30
    • オフライン / サークル会館301
      • 北海道大学伝統芸能サークルわだち
  • 新歓コンサート

    • 2025年4月17日(木) 18:40 ~ 21:30
    • オフライン / サークル会館301
      • 北海道大学伝統芸能サークルわだち
  • 新歓コンサート

    • 2025年4月22日(火) 18:40 ~ 21:30
    • オフライン / サークル会館301
      • 北海道大学伝統芸能サークルわだち
  • 新歓コンサート

    • 2025年4月24日(木) 18:40 ~ 21:30
    • オフライン / サークル会館301
      • 北海道大学伝統芸能サークルわだち
{{ watchListState.count }}人が追加しています

{{ eventData.title }}

  • 日時
  • 場所
  • 参加方法
  • 開催形式
    {{ eventData.attendance_mode }}
  • 参加団体
  • 最新情報

データ

人数 20人
設立年 1963年
活動場所 サークル会館3階
活動頻度 一週間に2回
メールアドレス wadachihp@gmail.com
年間費用 12,000円
SNS

スケジュール

活動
4月 新歓コンサート
5月 北大祭練習
6月 北大祭コンサート
7月 みかほ祭出演
8月 OFF
9月 サークル旅行
10月 冬季公演練習
11月 冬季公演練習
12月 冬季公演
1月 自由練習
2月 OFF
3月 新歓コンサート練習