未来開拓倶楽部

団体紹介
「実施から得る学び」をテーマに活動する学生団体として、2022年4月に北海道大学の学生と有志の先生方よって設立されました。現在部員は約500名、(人数のところは最大200名としかかけませんでした。))
幸せとは良き人間関係を築けていることだという考えから、学問の実践を通して友人を作ることを目的としています!!
具体的には、大学生活を謳歌しその後の人生を豊かにするために、様々なゼミやプロジェクトの参加・マネジメント等が活動内容です。講師には弁護士や税理士の他、社会に直結した先生方をお招きし指導をお願いしています。
倶楽部には、北海道の大学生を中心に高校生、留学生も在籍しており、自分で主体的にプロジェクトをたて、仲間を集め、世の中を前に進めていく人材の輩出を目指しています。
常時メンバー募集中です。
ゼミなどの活動への参加は任意ですので、自分のスケジュールに合わせた活動も可能です!
年間費用は参加頻度やプロジェクトの種類によって異なりますので、詳細はLINEグループに入った後各リーダーまでお問い合わせください。
データ
人数 | 200人 |
設立年 | 2022年 |
活動場所 | 北海道大学 フード&メディカルイノベーション国際拠点 |
活動頻度 | 一週間に4回 |
ウェブサイト | https://miraikaitaku.com/ |
メールアドレス | miraikaitakuclub@gmail.com |
入会・入部条件 | 熱意 |
年間費用 | 2,000円 |
SNS |
スケジュール
月 | 活動 |
---|---|
4月 | Hokkaido Student Festival 2023 |
5月 | Spring Camp |
6月 | 1st Round |
7月 | Summer Camp |
8月 | 沖縄キャンプ |
9月 | |
10月 | Autumn Camp |
11月 | 追いコン |
12月 | Christmas Party |
1月 | |
2月 | |
3月 | SXSW |
各ゼミが月に一度、プロジェクトは不定期開催です、どれも参加任意です!